2020/09/08

水戸斉昭公は陰陽だけでなく、偕楽園およびその周辺の「和と漢」も大切にしたようです。「和」=桜、「漢」=梅、柳。また、好文亭と対をなす一遊亭が桜山にあったようです。

偕楽園にへのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/09/07

偕楽園にほど近い場所に鎮座する「茨城県護国神社。2014年の春に桜の名所と言う事もあり訪れて参拝した。 その後、御朱印を貰ってきた。 ここの神主さんが「護国神社は全国に鎮座してい」との説明を受けた。 そうなんですね・・北は北海道から南は沖縄まで各都道府県で鎮座していました。 護国神社の本来の意味は「戦争で国の為に一命を捧げられた郷土出身の御霊をお祀りしている神社」と言う事でした。明治維新以後、日本の近代国家としてスタートと共に創建された比較的新しい神社です。人生さんだったら埼玉懸護国神社ですね。広大な県営公園「大宮公園」の西端に鎮座していますね。 「大宮公園」明治31年に埼玉県しとては「初」の県営公園ですよ。ちなみに、公園の中に鎮座している「氷川神社」は「武蔵圀の一宮」です。旅のヒントはここから始まります。 浪漫だね・・。

偕楽園にへのコメント
2020/09/07

偕楽園の萩の写真に感激、毎日残暑が続く中「小さな秋を見つけた」様な嬉しさである。
「御萩」も好きだ! 母が「春には牡丹餅、秋には御萩」をよく作ってくれた。「牡丹餅はこしあん、御萩はつぶあん」であった。日本の御萩(牡丹餅)には地方によっていろいろな作り方の流儀があって面白い。

風に揺れる萩へのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/09/06

俺っちのばあちゃん、訛っているので「水戸でハゲ祭りやってる」と言っていた。良く考えたら「ハゲではなくて萩の花」だよね。 ハゲと萩、兄弟のような響きだった。 昨夜は那須温泉・鹿の湯で、その後は矢板温泉・「まことの湯」。 とても涼しくて過ごしやすかった。 東北はコロナも影響も少ないようだね。 青森、岩手、秋田などはどの県よりも発症が少ない。 当分の旅は「東北の温泉巡り」で我慢しましょう。今回の「温泉博士」は東北が多く掲載しているようです。 人生の「ほっと一息」は車泊と温泉。 

風に揺れる萩へのコメント
常陸の圀から日本を散歩 2020/09/05

今夜のリモート「旅人」報告・・・。 今夜は那須の道の駅。夕方にかなりの雨が降ったせいか、かなり涼しいです。少し寒いくらいの風があり、網戸はいらないね。 「那須おもてなし」を使って板室温泉と塩原あかつきの湯でした。 明日の朝は那須温泉「鹿の湯」の予定。鹿の湯は自腹ですがね。 俺っち、鹿の湯は一年ぶりだと思う。 今夜も心地よく寝られそうですが、結構、車中泊車が多いです。 ホテル代節約して「那須和牛」でも食べたいね。コメントすると仲間も増えるので・・。おやすみなさい・。

視点へのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/09/05

歴史っていつの間にか変わってきています。 たぶん、当時から生きている人は絶対にいない。 だから「ロマン」があるのかもね。 書物も当時に書いた物やら、その後、記憶をたどって書いた物まで様々です。 書物、本来は書いた者の気質になっているので本当のことは多分、当時の本人でないと解明出来ないよね・・。 いま、俺っちが見ているのは「半分本当で反復は書いた者の思想かも」。 歴史ロマンを求めるなら歴史の土地を訪れるのが一番だと思う。いま、空前の歴史ブーム。百名城や続百名城もその一つ。アイテムとしては良い題材だね。 これからの過去の歴史は変わるよ。新たに様々な文献が各地で見つかっています。 これもまた、時代とともに・・かな。 歴史ロマン探訪、一つの旅として・・。

視点へのコメント
2020/09/05

確かに題名や小説の主人公によって他の者は皆「悪人」になってしまいますね。
八代将軍吉宗時代はそれまで隠密役だった「伊賀者」が将軍直属の「お庭番」にとって代わり伊賀者は「大奥の 警固」が主な役割になってしまったのです。しかも老中の「若年寄」の配下に格下げされてです。「伊賀者」が主人公の小説を読むと、「お庭番」は何ともエゲツない忍者であり全く真逆の物語になってしまいます。
早稲田出身のある作者が「逆説の日本史」という本を刊行しています。しばらく前に「週間ポスト」に連載されていたのを単行本にしたのです。これを読む限りでは 吉良上野介は立派な武士でむしろ 浅野内匠頭が悪物だったと言っています。
視点を変えて本を読むのも種々参考(勉強)になりますね。

視点へのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/09/04

ゆっくりと静養して、また、美味しい「お菓子」を作ってくださいね。 実家があることはとても良い事です。 一番落ち着く居場所だと思います。 俺っちの嫁の実家も綺麗に解体しました。 今年、いや、来年にも新築すると言う跡取り夫婦の談話。 頑張れと・・応援だけでもしたいものです。 俺っちは人生さんの代理で「おもて那須」で那須の温泉にでも入ってきます。 今年も残り3か月ちょい。 サンタは早いと思っていたが、もう、そこまで来ていたね。 

さん(カミ+太の湯)へのコメント
2020/09/04

クリスマスの時が良いかな~❓️ サンタ?に会えそうだ⁉️

さん(カミ+太の湯)へのコメント
2020/09/04

先日、ふらっーと三太の湯に行ったら、水曜日で休みだった?。今度、行く機会が有れば、風呂上がりに名物の三太力餅うどん?を食べてみたい。

さん(カミ+太の湯)へのコメント
山遊亭和楽 2020/09/03

先日、かわプラザで「奥久慈メンマ」を買ってきた。ビールの伴に最適。美味しかったので、メンマを全部一人で食べてしまった。ゴメン、ママ!

久慈川メンマへのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/09/02

俺っちには「アレクサ」と呼ばなくても手動でCDをかけて聞く事が出来る。 お好みは「リチャード・クレイダーマン」お気に入りは「星空のピアニスト」と言う楽曲だ。 ポールモーリアもカラベリ・グランドオーケストラもお気に入り。でも、すべて手動での操作。 手動の良いところは「体を動かして・・」です。 一人旅の基本は、「自らの行動と体力」この先も体を動かして心身ともに鍛えたいです。 人生さんも、ご一緒に、のんびりと「アナログ人生」を・・。 

音楽配信サービスへのコメント
2020/09/01

大人になってからは「豊島園」には一度も行く機会が無かった。1956年小学1年生の春休みに父に連れられて初めて常磐線の汽車に乗って東京見物に行った。その時に「豊島園」にも連れて行ってもらった。板橋の知り合いの家に泊まったが、そこからトロリーバスを乗り継いで豊島園迄行った。知人の家は会社を経営していて裕福だったのか当時珍しいライカの複眼カメラを持っていた。知人に撮ってもらったメリーゴーランドに乗った写真が残っているが、はっきりは覚えていない。板橋の公園に「街頭テレビ」があり、初めてプロレス中継を見た。興奮したことを覚えている。今では遥か遠い昔の思い出だ。

としまえんへのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/09/01

老舗の遊園地も昨日で「閉園」となりましたね。残念ですがこれも時代の波にのまれたようです。 撤退と言えば「いきなりステーキ」も・・。 先日、訪れた山形・鶴岡のお店も駐車場にはバリケードが掛かっていて店舗には「休業の張り紙」。事実上の店舗撤退だね。 茨城もかなりの店舗が店じまいとなっています。 俺っちにとっては「居酒屋・志季」がやっていてくれれば幸せだね。  

としまえんへのコメント
常陸の圀から・・・ 2020/08/31

コロナ渦のジャンは密となるよね。 ヤバイよ×2。 感染したら自粛の意味が無くなってしまいますよ。 それなら一番安心は一人旅での行動。一人の車内が一番安全かも・。 感染するのはおそらく、ハンドルとメーターパネルだと思います。 ようやく涼しさが戻ってきました。 明日から9月がスタート。 人生さん、旅はもう少し我慢しましょう・・。今年、年内は我慢しましょう。 コロナが落ち着けば胸を張って「一人旅」出来るはず。 第一回・お勧めは⇒四万ブルー。 群馬県四万温泉の上流に四万ダムがあります。このダム湖は「奥四万湖」と言い、水の色が「ブルー色」のとても神秘的な色になります。別名・「四万ブルー」い言っています。 最近はテレビのCMでもたびたび登場。 ダム湖は車で一周出来ますが、自転車だったら最高ですよ。 続く・・。

麻!いいかへのコメント