<第991回(2015/08/06抽選)の「ロト6」で、1等と2等の金額が逆転。こんな事ってあるんですかねぇ。因みに1等35,920,900円(3口) 2等48,492,800(2口)。早速買ってみた […]
<市内にある「ふれあいギャラリー」で、書家・中嶋鸞山さんの書道展があった。力強い芸術的な文字には魅了する。大子町の自宅にもギャラリーを開設したそうだ。因みに、家内の若い頃、中島先生の教室に通っていたと […]
<スマホの電話を切った後、胸ポケットにしまう。その後、友達とお喋りしてたが、全て家内に聞かれていた。「もし他の人だったらどうするの!」とお小言。[emoji:e-155]モードは触れただけで相手に掛か […]
<「NHK受信料を払ってください」と訪ねて来た。払ってると言っても、払われてないと言う。証拠の通帳を見せた。数日後、「以前住んでいた社宅からの送金になっていた」という。今は、社宅は無く荒地、無人の所か […]
<中秋の名月にカミさんが買ってきた月見団子を飾ったのは昨夜、今宵はスーパームーンと言い、月が大きく見えるそうだ。願い事を聞いてくれるなら「糖尿病」を治して腹いっぱい団子を食べることか?今更ながらだけど […]
<復活して3年、ガールズケイリンも国際化。弥彦競輪場で観戦した。山原さくら(22才)が優勝。太股(ふともも)に注目!、でも女房のウエストより、はるかに細いよ・・・>2015/09/27 スタート直 […]
<茨城に来た時、星の多さに感激した。有名な北斗七星の大きさも実感。初夏の午後8時ごろには、北の空に柄杓の水がこぼれる形で見られたんだ。明日、常陸大宮「花立山星まつり」だ>2015/09/25 花立山 […]
<水戸芸術館の広場が傾斜している様に見える。相方はどう見ても坂になっていると言う。シンボルタワーも曲がっているのか・・・芸術の秋、頭をひねる>2015/09/24 水戸芸術館広場 水戸シンボルタワー […]
<シルバーにとってのウィークは名ばかりだが、現役に取っては待ちに待った大連休か。その最後の日、車中泊ベテランの現役に誘われ、喜多方「ふれあいパーク喜多の郷」で一泊して来ました。温泉もあり、24時間洗面 […]
<高価マグロの競りなどで話題の築地市場は移転するのか? ともあれ行ってみた。密集した通りの一角は観光名所に、中国人観光客が多かった。早速、安くて旨い寿司を食す・・・>2015/09/22 市場通り […]
運営者プロフィール
Recent Comments