日記 2025年9月3日 足尾銅山観光 いろは坂を下りて渡良瀬川沿いに走り、足尾町へ。ここで足尾銅山観光をすることに。足尾銅山入口よりトロッコ電車に乗り、坑道の中へと進んで行った。降車後は歩いて見学、江戸時代の手掘りから機械化された昭和の時代へと鉱山の様子が伺へ、歴史や様々な仕組みを知ることがでました。帰りは渡良瀬川沿いに走り、北関東道から各々自宅へ向かった・・・。2025/08/29 通洞鉱山神社 大きな寛永通賽 トロッコ電車は進む 通洞抗 トロッコは坑内へ 坑道を歩く 負夫 車を押す人夫 ハンマーから ドリルへ 梯子を利用 発破へと 出口に向かって 鉱石を積んだトロッコ 渡良瀬川沿いに帰途へ
ヨシさん、会社勤務時代に上司からよく発破をかけられました。
上司は鉱山学科卒だったのかなぁ?(笑)
上手い!!。
座布団3枚。