今のドライブレコーダーは9年使用、画像も悪い。最新式のに交換しようとしたところ、保険会社が貸与する制度があるという。事故時自動通報の他、安全運転警告機能や運転診断もしてくれる、プラス7,000円/1年で。早速、自動車保険継続時に契約した。しばらく乗っていると、『不具合発生、電話して欲しい』とアナウンスが。電話対応でうまくいかず結局交換に、翌日届いた。そして『不具合期間は返金があります』と。早くて親切な対応に満足・・・。2024/12/17
端末本体と
送付物
取付 作動中(メッセージは音声でも)
貸与品です!
親切な対応ですね・。 年間7000円は安いか、高いか‥おいらには分からないよ・。 おいらの車には標準でSOSコールスイッチが付いています。 ドラレコとナビで緊急対応も出来るようになっていますよ・。 例えば、故障や事故時には運転席上部にあるスイッチ・SOSコールを押すとナビ連動で位置がセンターに分かる仕組みで必要によって警察や救急車等の要請もコールセンター対応し保険会社への連絡も同時に処理してくれる仕組みになっています。 年間の使用料金はありません。 携帯の通信代のみだ・・。 一度、間違ったふりをして押してみました。 するとコールセンターのお姉さんが 「どうしましたか・・」と、受けてくれました。 おいらは、「あっ、車両清掃で間違って押してしましました・・ごめんなさい」と、返事した。 センターのお姉さんは、「分かりました。何事も無くて良かったです・・」との優しい声で返してくれたよ・。 この体験も信州善光寺さんも一度、やっているね・・。
今どきの車は進んでいるよね・・。 はやり、人生さんも新型車両に変更した方が良いかもね・・。