日記 2022年6月6日 工芸フェスだった 走行中、道の駅にテントが沢山並んでいるのが目に留まった。何だろう、寄ってみた。常陸大宮市内外の工芸作家の作品を一堂に集めたという「かわプラザ工芸フェス」をやっていたのです。気持ちの良い青空の下、力作揃いの各店舗前は家族連れで賑わっていましたね。2年振りの開催だって・・・。2022/06/06 誘導員は親しい友人だ 賑わうテント 店舗の一部 笑顔の駅長さんと話を交わす
ヨシ、かわブラザの付近の川沿いには余り管理されていない竹林が多く、竹を活用した工芸品の制作等で竹林の整備がされるといいですね🎵 ところで、昨日関東甲信越が梅雨入りと発表、九州・四国・中国・近畿に先駆けて、沖縄・奄美に次ぐ梅雨入りで驚いています。偏西風が南に蛇行している影響とのことですが、異常降雨災害など発生しないことを祈ってます。🛐
明日の「いば6」で駅長さんが出るよ。 目的地が道の駅と言うフレーズが各地から流れてきてます。 今や道の駅や、サービスエリアと通過地点と思いきや、目的地になってます。 そんな目的地の道の駅にも地方によっては集客数が減少して売り上げも低迷な駅もありますよ・・。 今年の1月で道の駅の登録を廃止させた駅、2か所を紹介します。 一つは北海道「道の駅・足寄湖」だ。道の駅として1993年に登録されて・・・。 足寄湖が一望できる高台に建っていたね。 もう一つの廃止駅は、「道の駅・フォレスト276大滝」だ。1996年に登録されたが数年前から再開が期待されていましたが、今年の1月で廃止となった。 ただ、どちらも道の駅自体はやっていないが駐車場とトイレは使用可能。 こちらは国交省管轄なので使用可能です。 成功している道の駅、収益上がらず撤退する道の駅。いずれも国が旗振りの役目なのでどうする事も出来ませんね・・。 人生さん、道の駅に立ち寄ったらトイレだけじゃなく、土産を一品買ってくださいね。 車中泊するなら土産は2品でね・・。