子どもの頃お寺に住んでいた。水桶のお釈迦様が天を指す人差指に5円玉を挿していたのを思い出します。花まつりだ。そんな中、花を撮った写真が送られて来ます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近状を添 え、メールにて返信しているんです。今回は1482通目、1年前にもらった日付に合わせてこの「写真はがき」を載せ続けています。2022/04/08
友人からの花便り(写真) 2021/04/08
チューリップ畑 24.4.8 鹿児島県薩摩川内市
チューリップ畑 24.4.8 鹿児島県薩摩川内市
返信
広大なチューリップ畑、手入れも大変だったでしょうね、見事の一言です。え!場所は九州南国 花の鹿児島ですか、道端に咲くハイビスカスが印象的だった思い出が・・。
ヨシ、以前にもコメントした様に記憶していますが、オスマン帝国(現トルコ)の王様(スルタン)がチーリップを愛し、トプカプ宮殿はチューリップ宮殿とも呼ばれていたそうです。2019年に開催された「トルコ至宝展」を見てそのことを初めて知りました。トルコ語では「ラーレ」と言い、アッラー(神様)を暗示したものだそうです。その昔、オーストリア大使がトルコで初めてチューリップを見て、「この花は何と言うか?」と尋ねたら、通訳が間違って、花の形が「頭に巻くターバン」に似ていると答えたとか。ターバンはトルコ語で「チュルバン(Tulbend)」と呼び、その名が伝わり、やがて「チューリップ」に変化したと聞かされました。語源は意外なものでしたネ(笑)
今月の下旬には富山県でもチューリップが咲き乱れる。砺波は有名だが隠れた場所がある。 俺っちお勧めは入善町だ。 地元では「にゅうぜんフラワーロード」と呼んでいる。公園内には220万本ものチューリップが色とりどりに咲き誇り、青空の奥には残雪の北アルプスが一望できたのだ。 もう一つの絶景は4月~5月の間に発生する「蜃気楼」だ。魚津市の海岸線から運が良ければ見られる風景。さらに車中泊ではのメリットは「ホタルイカの身投げ」。今月、来月はホタルイカが産卵のために海岸へ集まる自然現象現象をホタルイカの身投げと呼んでいる。海岸線が青白く光り、帯状になっているので感動もの・・。 ただしいつでも見られる光景ではない。深夜~未明にかけて発生するので車中泊が最も効果的な手段。 富山湾の春の風物詩である。 俺っちは「見るより、ホタルイカの醤油漬けを食べた方が好きだ」・・。今夜はホタルイカの醤油漬けでの晩酌。酒が進みそうだな・・。
一昨日はお世話様でした。お好み焼き店でホタルイカの醤油漬けたべたよね、焼酎が美味しかったです。また、三岳でお願いします。