Deprecated: Unparenthesized `a ? b : c ? d : e` is deprecated. Use either `(a ? b : c) ? d : e` or `a ? b : (c ? d : e)` in /virtual/yossy22/public_html/xn--gmqa018oe7n.tokyo/wp-content/plugins/wp-ajax-edit-comments/lib/class.css.php on line 113
Deprecated: Array and string offset access syntax with curly braces is deprecated in /virtual/yossy22/public_html/xn--gmqa018oe7n.tokyo/wp-content/plugins/wp-ajax-edit-comments/lib/class.utility.php on line 123 土曜のうなぎ :: 人生旅人
ヨシ、「常陸野ネストビール」は、2012年頃に「幸喜(Kouki)」と言うオリジナルラベルをデザインして貼付け、会社のクラブ(福利厚生施設)に置いたり、世界中の主要顧客にプレゼントして好評を博しました。お店の人の話では、クラフトビールの本場アメリカでも人気が高く、国際コンクールで金賞を受賞し、サンフランシスコのダウンタウン中心地に、B&B(BearとBeef)のお店を開いているとの事でした。そこでは、勿論、ネストビールが主体のクラフトビールと、茨城県産の常陸牛も提供しているそうです。まだ行ったことはありませんが、機会が有れば、行ってみたいものですね。
https://hitachino.cc/hitachino-sf/
おーっと、常陸さん、今度は草津でっか? フットワーク軽快だ。こちらも見習います。
田子内のウナギ店でしょうか??? 人生さんも田子内なの???
そうなんです。匿名さんは??? いつも拙いブログを開いてくれて有難う!?
栃木と群馬の県境・金精峠。この峠は12月になると冬季閉鎖。でも、今の時期は避暑地として多くの旅人が訪れています。 峠を越えると、丸沼高原。実は、丸沼高原は冬季にスキー場として開設しますが、夏樹は観光ゴンドラが運行して日光白根山へ登事が出来ます。 ゴンドラ山頂駅には「天空の足湯」があって登山者の足を癒してくれます。 今日の白根山は雲が多く、風が少し強かったのだが、足湯だけは心地よかった。 昼過ぎは沼田。沼田城は以前に人生さんと訪れたので通過して高山村の道の駅で一服。夏休みも明日一日となってしまいました。 明日は草津温泉で夏休み最後の旅の締め。人生さんは毎日が夏休みで羨ましいです。 俺っちも来年は毎日が夏休み?。