日記 2019年11月16日 最後の定例会 <11月をもって民生児童委員任期の切替りに当たり、最後の定例会となった。2期6年間、過ぎてしまえば短く感じるが、入学式に立ち会った子達は卒業へと、大きく成長しているのです。色んな出来事があったけど、培った経験を活かし、これからも安心できる地域にと、心掛けて行きたいと思っています・・・>2019/11/16 定例会で3期務めた人に表彰状が 場所を移し昼食を兼ねご苦労さん会 烏龍茶で乾杯!半数は再任 友人からの花便り は無し
民生児童委員さぞお疲れになったことと思います。これには奥様のご理解とご協力があったものと推察致します。特に、上州の「かかあ天下」と言われるように、関東地方は見掛上は女性上位の様ですが、実はその逆で、内心優しい女性が多いと感じています。私の様に関東以外生まれの般若面を付けたような怖い山の神を持つとつくづくそう感じます。日経ウーマノミクス・プロジェクトの記事を読んでも、関東地方以外では「女性だからこうあるべき」と両親や周りから言われた若い女性は73%にも達したとの調査結果です。関東地方以外、性差による役割意識が女性の家事負担を増やしているとは本当なのか、疑いたくなります。
この統計データをどう思いますか?
長く民生委員のお仕事、お疲れさまでした。 ホロルの湯に浸かってのんびりして下さい。 今夜おいらは夜行で福島方面へ向かいます。 明日は乳白色温泉に浸かって心を癒し疲れを落とします。 疲れを落とす前に垢を落としたほうが良いかもね。 ホロルの湯の後、自宅へ向かいましたが途中、嫁から飯ないよ・・とメール。 仕方がないので地元のカスミに出向いて半額のお惣菜を買い自宅で夕食。 車内で食べても良かったのですが、近所の目もあるので避けました。 人生さんは自宅で夕食。 しっかり教育していますね。 民生委員の経験生かして、おいらの嫁にも教育してください。