人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

暗証番号

2016年8月21日

<キャシッユカードの暗証番号は、自分の生年月日だとバレ易いからと女房の生年月日にした奴がいた。ところが、いざ引き出そうとしたら忘れてしまってね、今更女房に聞く訳にもいかず・・・と言う話を聞いた。暗証番 […]

日記

時を追う

2016年8月20日

<食事の時、孫がこぼすので注意した時期もあったが、今ではおじいちゃんがこぼすようになってしまった。そこで川柳を、「おじいちゃん こぼさないでと 孫が言い」 と投稿してみたが、落選だった・・・>2016 […]

日記

不健康寿命

2016年8月19日

<老人ホームに慰問しました。認知症患者12人と傾聴すること1時間。明日は我が身かも知れないが、笑顔で会話は、耐えるに辛い時間帯だった。毎日の介護スタッフの胸中は、仕事とはいえ計り知れないものを察した・ […]

日記

ゲルマニュウム

2016年8月18日

<ささの湯にゲルマニュウムと書かれた湯がある。水素イオンと融合して老廃物を体外に排出するとか。世にゲルマニウムを使った様々な健康器具類が販売されているが、ホントに効果はあるのだろうか? ゲルマニュウム […]

日記

獅子の子落とし

2016年8月17日

<今年も咲きました。コンクリートのスキマから、しかも去年より4っつも多く花をつけて。我が庭で水や肥料をやったユリよりも立派だ。人間、可愛い子や孫だって、あまやかさず、叱ったり、遠くから見守る姿勢が必要 […]

日記

義父の名

2016年8月16日

<写真展を見ていたらカミさんの親父の名前(小林昭三)が写っていたのに驚いた。72年に一度ある「金砂郷大祭礼」で寄附し陣取りした所だと言う。既に亡くなったいるが、実にいい親父さんだった。お盆、仏壇の写真 […]

日記

終戦記念日

2016年8月15日

<原爆写真展で見かける「黒焦げとなった少年」の身元が判明したらしいですね。今年も市役所で「原爆と人間」と題して写真等が展示されていた。風化しないためにもと、若い世代に戦争の悲惨を伝えていました・・・> […]

日記

水車小屋

2016年8月14日

<カミさんの実家は、旧山方町諸沢の出なんです。最初牛を飼ってると聞き牧場をイメージしたが数匹繋ながれていただけでした。そんな諸沢に明治初期の頃、そば粉挽きで活躍してた水車小屋が水戸博物館公園に寄贈され […]

日記

現金販売

2016年8月13日

<いったい いくらをいくらで売っているのだろうか? そうか、古銭は額面より高く売れるか・・・。我が家にも1枚ある2千円札は? (実は投票券をカードでなく現金でも購入できる所)>2016/08/13 え […]

日記

介護保険

2016年8月12日

<65歳年金から介護保険料が天引きになった。受給者や市の負担が軽減できる仕組みだ(未納者0が本音か?)。保険料もH27から27.7%(常陸大宮)も引上げ、利用負担も1割→2割負担(所得160万以上)に […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 333 334 335 336 337 … 472 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 水戸 歴史に学ぶ講演会 10月 14, 23:58
  • 那須のまこちゃん on 斎藤清 版画展へ 10月 13, 08:32
  • 晴天乱流 on 蓑沢彼岸花公園へ 10月 12, 14:22
  • 常陸の國から!!! on 蓑沢彼岸花公園へ 10月 12, 05:45
  • 常陸の國から!!! on 蕎麦を喰いに 10月 11, 22:03
  • 常陸の國から!!! on 蕎麦を喰いに 10月 11, 15:12
  • 常陸の國から!!! on こすもす達の季節(写) 10月 11, 01:50
  • 常陸の國から!!! on 市民運動会に向けて 10月 10, 19:20
  • 常陸の圀から・・ on 遅い決断 10月 8, 23:34
  • 常陸の圀から・・ on 憩いの場 10月 8, 23:24
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.