人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

那須登山

2017年10月16日

<期待の那須岳紅葉もガスに見舞われ良く見えませんでした。昨年、谷川岳に行ったメンバーです。今回もロープウェイ利用して茶臼岳一周し頂上へ、晴れていたら素晴しい眺めだったでしょう。平日は、さすが高齢者ばか […]

日記

サテライトって

2017年10月15日

<お年寄りの憩いの場にぴったりだ。広~い駐車場や無料バス有、ボケ防止で100円が1万や10万になる(場合がある)、冷暖房完備、食事は旨くて安い、ステージでは楽団宴奏やプレゼントがある時も。そして近くに […]

日記

コキア

2017年10月14日

<コンビニへスポーツ新聞を買いに行く傍らに、コキアが並んでる。今、緑から赤に変化中のグラデーションが実にきれいだ。因みに「ひたち海浜公園」みはらしの丘は、青一色のネモフィラが終って、植え替えたコキアは […]

日記

曲がり屋

2017年10月13日

<母屋から厩(うまや)が突き出し、鉤(かぎ)の手に曲がってる民家形式「曲がり屋」が那珂市一の関 ため池親水公園内に保存されている。建築年代は文久2年という。中に入ると、かまどで炊事してるおじさんが説明 […]

日記

秋田美人

2017年10月12日

<秋田に美人が多いというのは、常陸の国を治めていた佐竹氏が秋田へ転封の際、美人をぜーんぶ連れて行ってしまったから、という有名な話があります。申し訳なく思ったか?小野小町生誕の地秋田湯沢では、申請だけで […]

日記

ひよっこの舞台常陸大宮

2017年10月11日

<誰からも愛された普通の女の子、谷田部みね子は誰をも愛していたから愛されたのかも。朝ドラ「ひよっこ」が終ってしまった。もう会えない。そんな「ひよっこ」のふるさと常陸大宮美和地区で椎茸栽培の傍ら変わる景 […]

日記

しじみを求めて

2017年10月10日

<いこいの村涸沼周辺を散歩した。快適な気候の下、パターゴルフを楽しんでる親子や沼岸には釣り人がいっぱい、ハゼが釣れるらしい。唐揚げが絶品というが近くの店には売ってない、やはり特産しじみだ。おばちゃんが […]

日記

音楽の定期便

2017年10月9日

<FM東京午前0時「ジェットストリーム」が始ります。ナレーションと共に流れる「ミスターロンリー」のとても切ない曲が心を和(なご)ましてくれました。でも深夜のため中々聴けません。それがなんと!今月、朝5 […]

日記

旨!肥える秋

2017年10月8日

<B級グルメフェアが、常陸大宮ロゼホール前広場で開催された。今年は味自慢選手権投票はありません。そうなんです、全店舗の味見できないのに何処が一番旨(うま)かったか分りませんものね。でも行列の出来てる旨 […]

日記

那須ガーデンアウトレットへ

2017年10月7日

<カミさんの買物に同乗した。来年着る夏物を激安で買うんだって。好天のドライブとお昼のビールが楽しみでもあった。レジャー品を買ったが、確かに安いかも。若い人達と犬連れが多く、おじさんは不釣合いな印象だな […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 295 296 297 298 299 … 476 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 奇禍 11月 24, 23:11
  • 晴天乱流 on 会津柳津駅へ 11月 24, 13:15
  • 匿名 on 奇禍 11月 24, 09:26
  • 常陸の圀から・・ on 会津柳津駅へ 11月 22, 21:48
  • 常陸の圀から・・ on 会津坂下から帰宅 11月 22, 21:42
  • 常陸の圀から・・ on 只見線に乗るはずが 11月 20, 23:08
  • 晴天乱流 on 会津柳津駅へ 11月 20, 18:46
  • 晴天乱流 on 只見線に乗るはずが 11月 20, 18:42
  • 常陸の圀から・・ on 会津柳津駅へ 11月 19, 22:20
  • 常陸の圀から・・ on 昭和村を通って 11月 18, 21:53
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.