日記 2021年8月26日 風車と向日葵 294号線猪苗代湖の手前から左に折れ「布引風の高原」に向かった。そこには日本最大級の風力発電所がある。風車の下、一面 向日葵(ひまわり)畑があったが、標高1,000mの高原ではまだ咲き誇ってなく残念だった。がロケーションの素晴らしさは最高でしたね。下山すると農家の畑に満開の向日葵を見つけた。これまた圧巻、シャッターの先には・・・。2021/08/26 風車が近づいてきた 布引風の公園 風車と向日葵 散歩する二人連れを見つけた 見事な向日葵畑があった 花をバックに
子供がまだ、小学校の時に磐梯高原のキャンプ場から猪苗代湖の南側の山裾に沢山の風車が見えました。その数が多かったので風車目指して向かった先が、ひまわりの咲く風の丘だったんです。当時はまだ、公園化していなくて畑を自由に走ってました。 ここ数年は観光地として有名になったんだよ。 また一つ、観光名所に到達出来たね。公園で露天商を営んでいる「加藤さん」の話で今週末からひまわりが開花し、9月の中頃まで見ごろだと話していました。ひまわり畑には少女が似合いますね。この少女たちも風車の所にも行ったのだか、「咲いてない」とがっかり。俺っちおじさんが、「下った先の畑に咲いてるよ」と声かけました。いやいやながらでも、しっかりと後を付いてきたようだね。円満の笑み、良いね・・。旅人はすべて「ともだち」。これも、人生。人生と書いて「たび」と読みます。次は、何処へ行こうかな?。
ヨシ、ひまわりと遠方に発電用風車のピクチャー、すばらしいコンビネーション構図ですネ。ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニらしき人も見えるようです。
当方は、今日、今年初めてのサンマを食しました。気仙沼で水揚げされた新鮮なものですが、値段が1尾300円弱もするんです。不漁とはいえ驚きの価格です。折角なので、刺身で戴きました。日本酒にぴったり。今夜の酒は塩竈の浦も霞む様な源融(みなもとのとおる)の酔い心地です。