日記 2021年7月25日 家庭サイエンス 定年後、家庭菜園をやられる方が多いですね。皆さん家が遠いので収穫物を頂くことはないけど、写真や話で楽しんでる光景が分かります。先日『黄色いスイカが採れたよ』という先輩から写真が送られてきました。天塩にかけて食べたのだろうから、さぞ美味しかったでしょうね。なんと!定年後は水彩画も習ってるんですって・・・。2021/07/25 黄色い西瓜だ! 他にも 上田電鉄(生家近くの風景)
ヨシ、今年は初めてプランターで「枝豆」の家庭サイエンスをしました。収穫時期を少しづつづらして「湯上り娘」「あじみのり」「富貴」の3種類を育て、家族にも好評でした。枝豆は肥料を遣らないのが美味しい味になる秘訣です。また、収穫後直ぐに、豆さやの両サイドを切り、水洗い後、塩で良く揉んでから茹でるのもポイントです。更に、さやごと焼いても香ばしさが増して美味しかったです。以上、我が家の家庭サイエンスでした。
俺っちの定年後は、やはり「旅人」ですかね・。 23日から岐阜県中津川にある「苗木城」をスタートして岩村城、土岐明知城、明智鉄道、武節城、長篠城、天竜浜名湖鉄道と城旅と鉄旅の2大御朱印です。 高速の割引制度が延長になっていますが、深夜は割引対象です。 ですから、各高速のパーキングは深夜に混雑していました。 苗木城は山城ですので、簡単な登山ハイキング気分でまぼれました。 日頃、運動不足なので、丁度いい運動になった。 岩村城は日本三大山城。でも、今は途中まで車で登れます。 実は、8年前に100名城で訪れていたので今回は城資料館で御城印と城下町の散策。 ここの城下町は、朝ドラ「半分・青い」の舞台ロケ地。フクロウ商店街と変えて実物でした。 戦災の影響がなかったので大正時代の街並みの見られます。 明日は明知鉄道と土岐明智城の散策。明智光秀の誕生の地でもある。