<日本に五稜郭が二つある。一つは函館の五稜郭が有名だ。も一つが此処、信州佐久市にある星形の城、籠岡城五稜郭です。幕末、大給松平家最後の藩主によって築城されたという。紅葉もいいが、春の桜に見応えがありそう。今回購入した「百名城のスタンプ帳」に早速押印した・・・>2019/11/28
龍岡城五稜郭表門
五稜郭であいの館
五稜郭の説明を聞く
籠岡城五稜郭模型俯瞰
田口小学校と籠岡城跡の台所
田口招魂社
五稜郭の堀の一角
日本100名城スタンプ帳
返信
栃木で人気のある「きみの湯」はよく行きますが、そこから近くの「もみじ祭り」に行った記憶がここかも。秋の陽ざしに赤く色づくイロハモミジ、見事に捉えた写真ですね。
未だ、行ったことはありませんが、神戸にも五稜郭があったらしいです。今は、砲台のみ残ってあると聞いたことがあります。欧州駐在時代にドイツとの国境に近いオランダの小さな町ブルタングに行った事がありますが、町全体が素晴らしい星型要塞で、多分、蘭学と一緒に星型要塞形式が日本に伝わり、それをヒントに五稜郭ができたのではないかと推測します。歴史を紐解くと面白らそうですね!
人生さんも城旅を始めたのですね。 百名城の旅は良いものですよ。 特に山城は運動を兼ねて健康にはもってこいの場所。 今回登城した龍岡城は平城なので運動量が少なかったと思います。 信州・佐久市は面白い場所が多く点在しています。 龍岡城五稜郭から約8キロの所に日本一海から遠い地点があり、そこで自撮りをして佐久市役所へ提出すると認定書がもらえます。 全国には面白い証明書や認定書が多数あるので旅の目的としても楽しみが増えると思います。 目的の無い旅も良いですが、目的を持って行く旅もおつなものですかね。 いずれにしても訪れた旅人だけの勲章ですよね。 旅前に情報収集してはいかがでしょうか・・。妙高高原も今夜は雪。 先週とは全く違った気候となってます。 電気毛布と湯たんぽの準備をしてください。 そして温かい飲み物も・・。焼酎のお湯割りはお勧めです。