人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

おから

2017年6月21日

<カミさんがパン教室に通い始めた。家でも焼き上げ、食わされたり、人にやったりしている。もらった人はまずいとは言えないから、褒めると又作る。今回、体にもいいおからパンを作ってみたらと、おからを渡した。お […]

日記

プロ気分

2017年6月20日

<庶民がプロと同じ道具を使い、プロと同じ場所でプレー出来るのは、ゴルフだろう。先月女子プロが周った静ヒルズCCで仲間と楽しんだ。ギャラリーとして見てたコースを思い浮かべ攻略するも、やはり、おじさんゴル […]

日記

全日本高等学校ソフトボール選手権大会茨城県予選会

2017年6月19日

<班内のお嬢さんは小学校の時からソフトボールのピッチャーとして活躍している。今回、高校3年生で最後の大会と聞き、応援に行った。男顔負けの剛速球には益々磨きがかかっている。だが、スポーツでの将来は難しい […]

日記

有言不実行

2017年6月18日

<家庭菜園はカミさんの趣味だ。「今年の茄子はタネからにして、収穫は少し遅くしたら・・。」 茄子が生るたび重みで倒れてしまうので棒を立て、紐で縛るのが面倒では。知人が畑を見せてくれた茄子は、竹できれいに […]

日記

鮎盛ん

2017年6月17日

<常陸大宮は久慈川と那珂川が流れており、鮎友釣りフアンで賑わっていた。近くに行くと、なんと知ってる顔ではないか、まだ小振りだと言いながら成果を見せてくれた。途中の店で熱々塩焼きを買って食べる。旨か~> […]

日記

僥倖

2017年6月16日

<将棋界を震撼させた藤井聡太四段はまだ中学生だ。20連勝局後インタビューで「全体的に苦しい将棋で、自分の実力からすると僥倖としか言いようがない」と話していたが、僥倖(ぎょうこう)だと、14才の言葉とは […]

日記

芋虫

2017年6月15日

<箸でつまんでかっぽりたい心境に。庭で見つけました。こんなに目立つ模様をして、鳥たちに狙われないのかな? 気味が悪いけど、羽化するときれいなキアゲハになるんですよねぇー。立派に成長し庭を飛び回ってもら […]

日記

かんめ

2017年6月14日

<蚊の季節がやってきた。子どもの頃は、蚊帳を吊った思い出が、今でも最凶の敵なんです。先日、テレビで小池都知事も推奨する蚊の撲滅、その対策をやってました。昨年、デング熱の流行で、リオオリンピック時対策や […]

日記

隔世

2017年6月13日

<古希になった年、城南中学校(川越)昭39年卒の同窓会が行われた。6クラス中60名、恩師1人の出席だ。気持ちだけは当時に返るも、顔と名簿を見比べる。マドンナはいずこに、ここに。司会者が一言「老婆は一日 […]

日記

合唱

2017年6月12日

<常陸大宮ロゼホールに、茨城県内の合唱団体54チームが集結、自慢の喉を披露した。7分間隔で代わるステージ、混声合唱団昴に所属の知人の応援もあっという間だった。終了後、彼と話しが出来た。年配者や女性も多 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 307 308 309 310 311 … 477 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 那須へ 11月 26, 22:43
  • 常陸の圀から・・ on 奇禍 11月 24, 23:11
  • 晴天乱流 on 会津柳津駅へ 11月 24, 13:15
  • 匿名 on 奇禍 11月 24, 09:26
  • 常陸の圀から・・ on 会津柳津駅へ 11月 22, 21:48
  • 常陸の圀から・・ on 会津坂下から帰宅 11月 22, 21:42
  • 常陸の圀から・・ on 只見線に乗るはずが 11月 20, 23:08
  • 晴天乱流 on 会津柳津駅へ 11月 20, 18:46
  • 晴天乱流 on 只見線に乗るはずが 11月 20, 18:42
  • 常陸の圀から・・ on 会津柳津駅へ 11月 19, 22:20
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.