山遊亭能楽 2025/01/25

ヨシさん、お世話になりました。
お蔭様で楽しいひと時を送ることが出来ました。
また、機会があれば、宜しくお願い致します。

ミニ新年会へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/23

ここ数日は暖かな日が続くようですが、週末からは真冬に戻るようだね・。 健康管理にご注意下さい。  おいらのバイト会社では山方地区の工場の引っ越し準備が始まりましたね・。 会社再編での動きですよ・。 動きと言えば、フジテレビが危機になってるね。 スポンサー75社以上がCM差し止めだ。 番組の途中は公共広告。 同じ「フジ」でも、こちらは健全な企業だ・。 

さて、昨年の秋に松本を含む信州に出かけました。 姨捨で食べた「千曲おやき」を思い出したよ・。
長野県の地粉「夢世紀」を使った手作りのおやきだ。 餡の定番は野沢菜。 1個・270円だったが美味しかったね・・。 旅の醍醐味は、その土地の名物。 人生さんもカップ麺を卒業して地元の食材を堪能してはいかがでしょうか???。

そろばん学校へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/22

鳥の糞は車の腐食のもとだよね・。 しっかり水洗いして下さい。 もしかすると、小鳥さんも人生さんの車をみて、「買い替えだぞ・・」と、思ってたりしてね・。 一月も後半戦。 2月は各地で多彩なイベントが多数あります。 長野では2月7日~11日に善光寺のライトアップが開催。 城山公園にも800基の切り絵灯籠。 会津では鶴ヶ城で会津絵ろうそく祭り、大内宿でも雪灯篭が開催されるよ・。 
冬旅、最高ですね・・。

糞害へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/20

ミニ新幹線?・・・あっ、間違えた、ミニ新年会でしたね・・(笑)。  血糖値が高い人生さんは日本酒は大丈夫なのかな???。 ビールは尿酸値が上がるので、こちらも控えめに・・・。 でも、人生さんの人生なので、おいらには言う資格はありませんね・。 おいらも血糖値が少し高いのでね・・。 
明日は火曜なので、おいらは晩酌しますよ・。 

今日、婆ちゃん家の玄関の鍵が壊れたので、旅友の善光寺さんに見てもらいました。  
部品が入り次第、後日、交換をしてくれるようです。  善光寺さん、お世話掛けます・。 
  

ミニ新年会へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/19

人生さんが武蔵の国へ行ってる今日は、おいらは、栃木の温泉地で保養でした。 雪景色の那須連山を眺めながらの露天風呂と、ほっこり・・でした。 

斎藤清カレンダーへのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/17

正月の「旅気分は夢気分」だ・。 ついでに「温泉気分」もありだね・・。 人生さんにとっての今年は良い一年になりそうだね・。 温泉に始まり温泉で終われたら最高の一年だ。 さて、明日は嫁の新型車両の性能テスト。 燃費や高速走行、自動運転の・・・と、色々試したいね。 昨日からガソリンがまた、上がりましたね。 車旅も高値になるかもね・。 おいらは少しですが、スポンサーが燃料を提供してくれます。 スポンサー、おいらには有難いです。 人生さんもアルバイトでガソリン代を稼いでくださいな・・。 

奥塩原へへのコメント
那須のまこちゃん 2025/01/17

最高の贅沢だよ。雪❄道の運転にはくれぐれも気おつけてね。

奥塩原へへのコメント
山遊亭能楽 2025/01/16

ヨシさん、このネジは「トルクス」と言います。特殊な星の形をしていますが、通常のネジよりも、締め付け・緩め作業時にカムアウトし難く、ヨーロッパの製品(家電品や自動車など)で多く使われています。

日本の建物では、最近、根太レス工法が主流で、そこで使われる木材締結用ビスは四角穴の特殊なビスです。これも、カムアウトし難く、回転トルクを正確に伝達出来る為の工夫ですネ。

ネジにも色々、オスとメスの相性が有るんですネ(笑)

特殊ネジへのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/15

特殊ネジを使用する製品が多くなりましたね・。 車も最近では特殊ネジが増えてますよ・。 こちらは、盗難防止としての対策でしょうね・・。 
さて、年明け数週間でおいらの会社のOBがまた、他界したね・。 新聞のお悔やみ面を見るたびに、知ってる名前が出ています。 「元気でなによりです・・」が、一番の誉め言葉だよ。   

特殊ネジへのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/15

晴天さん、ギャルは付いていませんが、30年以上、同居している「おなご」は今でも標準で付いています。 標準なので格安ですよ・・。

喜連川に舟へのコメント
晴天乱流 2025/01/15

國さん、こんにちは。
スーパーカー納入おめでとうございます。
晴天が若い頃は、ハンドル、タイヤ、シート、方向指示器、ワイパーなどはオプションでしたが
今時の車は全て付いてる、バーチャルでもいいからギャル、付いてこないかな????

喜連川に舟へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/14

5月の陶器市には益子の街も「オーバーツーリズム」になるね。 それ以外は閑散とした街だよ・。

さて、嫁さんの新型車両が昨日、納入された。 今週だけはおいらが試乗出来るのです。 ハンドルとアクセル、ブレーキは付いているが、その他はすべてタッチパネルでの操作だ。 ギア、パーキング、ナビ・・・。  スマホは置いただけで充電できる。 メーターパネルは針は無くタブレット方式だ。  寒い朝でもハンドルにヒーターが入り手は心地よかった。 車内はすべての座席にヒーターが付いているので、お尻はボカボカ。 さらに、運転席、助手席の空調は独自区分けして温度調整枷出来るシステム。 車庫入れ、駐車が苦手でも車が駐車スペースの白線を読んで、勝手にハンドルが切り替えしてくれました。 ほんと、お利口な車だね・・と、ただただ関心した。
ナビでの行き先は行きたい施設の名所を入れるか、音声で指示をする。 スマホだったらスマホのデーターを取り込むとすべて自動で行き先迄案内してくれる・・・と言う優れものだ。 おいら、アナログ人間には、覚えられないよ・・。 高齢者を意識しての車に仕上がってきたね・。 

喜連川に舟へのコメント
那須のまこちゃん 2025/01/13

常陸の國さん、非常に良い心がけです。俺みたいに一人になっちゃったらパートナーに感謝も出来ないからね。非常に良い心がけですよ。お幸せに。

一酸化炭素検知器へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/13

車中泊での安全な選択が出来ましたね・。 おいらも弟子の成長に心から嬉しいですよ・。 車中泊は旅の宿としても非常に良いアイテムですが、今後、発生するであろう、震災や災害でも発揮出来ますね・。 生きるための準備は必要かもね・・。 
さて、三連休も今日が最終日だ。 嫁は会社での仕事。 おいらは家で体力を温存。 
嫁には毎日、お昼の弁当を作って貰っているので、お年玉として新車を購入し、今日、納車を予定している。  おいらが自由に旅や晩酌が出来るのも、嫁さんのお陰だと思っている。 感謝の意を込めたら500万円の新車は安いと考える。 お金は生きているうちに有効に使うのが大切だね・。 死んだら使えんからなぁ・・・(笑)。

一酸化炭素検知器へのコメント
常陸の圀から・・ 2025/01/12

日本海を見下ろす斜面には「越前水仙」が咲き乱れますよ・。 2月中旬までは見ごろだ。 以前、越前町を訪ねて見た事を思い出しましたね・・。 
千葉県の鋸南町でも鮮やかな水仙も見れますよ・。 「江月水仙」だったと思いますが・・
おいら、旅の途中で見ても、興味がなかったので、うすら覚えでしたね・・(笑)。

水仙や(写)へのコメント