人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

十日町へ

2016年12月25日

<三国峠を越え新潟に入った。雪景色観光目的も、予想した雪が無かった。今年は遅い、これから期待だとスキー客は言っていた。でも只見は通行止めで会津経由で帰ることに・・・>2016/12/25 八海山 登っ […]

日記

クリスマスツリー

2016年12月24日

<世界は、宗教の対立で騒がれてるが、日本人は無信仰者が多いですよね。教会で結婚式をし、神社にお参りし、葬式はお寺で。ハロウィンやバレンタインも。クリスマスも今やすっかり日本に定着し、なんと、ツリーに扇 […]

日記

べっぴん

2016年12月23日

<朝ドラ「べっぴんさん」は美しい女の人と思いきや、特別品の意味もあるんですね。生き方の美しいヒロインの姿に、さん がついてのタイトルなんですって・・・。4月からは魅力度最下位の茨城が「ひよっこ」で巻き […]

日記

枯落葉

2016年12月22日

<紅葉が終って葉が散っている。底冷えの朝に落葉が激しいと思いきや、ポカポカ陽気こそ多くの葉が散ってるんですね。人生も厳しい時は歯を食い縛って耐えようとするが、暖かい言葉をかけられるとついホロリとしてし […]

日記

冬至

2016年12月21日

<近くの温泉「ささの湯」に週3回は行く。回数券で250円だ。今日は湯ぶねに凝縮された柚子が浮かび、香りが充満していた。冬至なんですね。帰りに寄ったお好み焼き屋では「かぼちゃ玉」を頼んだよ。南瓜、子供の […]

日記

男女平等の教育

2016年12月20日

<”男女七歳にして席を同じうせず”の時代もあったけど、今、内閣府は男女平等の教育を推進している。学校では、男の子でもくんづけはせず全て○○さんと呼ぶようになった。ジャージの色も統一、トイレも着替えも同 […]

日記

法国家

2016年12月19日

<未成年の喫煙がなくならない。先生は、生徒に煙草が如何に健康を損ねるか、写真や図形を駆使し説明をしている。だが自分は思う。法律で未成年の喫煙が禁じられているからやってはいけないんだ。と何故教育しないん […]

日記

がまの油売り口上

2016年12月18日

<さァ~さお立会い、御用とお急ぎでない方は、ゆっくりと聞いておいで見ておいで!・・・筑波山ふもとに伝わる「がま研」の人だっつってた。茨城の魅力や観光PRに一役買ってる大道芸。威勢のいい茨城なまりと刀使 […]

日記

甘い汁

2016年12月17日

<伊東温泉の宿ではみかんが食べ放題だった。柔らかく、甘いだけとかでなく、味が濃くて甘酸っぱくて、果汁たっぷり、今年は9月の長雨と寒暖の差で静岡みかんの当たり年だという。よって、みかん狩りに寄ってみた> […]

日記

過遊症

2016年12月16日

<上野東京ラインは直通で熱海まで行ける。悪友と一緒になり、話題(カジノ)の依存症に挑んだ>2016/12/16 1番電車で 車窓から富士山が 伊東温泉競輪場 結果はともかく貸切露天風呂に 投語写真は休 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 310 311 312 313 314 … 462 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 蚊対策 7月 3, 23:45
  • 常陸の圀から・・ on 雨のラフォーレ那須 7月 2, 23:22
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首27 7月 1, 14:39
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首27 7月 1, 00:15
  • 晴天乱流 on カリカリ梅を 6月 30, 14:20
  • 山遊亭能楽 on 小倉擬百人一首27 6月 30, 02:40
  • 常陸の圀から・・ on カリカリ梅を 6月 29, 22:24
  • LOVE on カリカリ梅を 6月 29, 21:12
  • 常陸の國から!!! on カリカリ梅を 6月 29, 06:56
  • 晴天乱流 on 軽キャン衣替え 6月 28, 22:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.