人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

かわプラザで

2017年3月27日

<光陰矢の如し、常陸大宮“道の駅”が、もう開業し1年が経ったんだ。記念イベントが行われステージでは太鼓や宴奏、出店も賑わっていた。野菜詰め放題も人気。地元産米のおにぎりをもらい、ほたて焼(¥300)を […]

日記

架線のない電車

2017年3月26日

<烏山線は架線がないのに、電車が走ってるんです。何~でか、それはね、宇都宮から宝積寺(宇都宮線)間で架線から充電し、宝積寺~烏山まで蓄電池駆動してるんです。(烏山駅停車中も充電できる)3月のダイヤ改正 […]

日記

なんと!読む(続続)

2017年3月25日

<★あのアパートの大家(おおや)は書道の大家(たいか)なんだって。★ゲスなあの芸人が今や大人気(だいにんき)だとそうはしゃぐのは大人気(おとなげ)ないよ。★もう勝負の大勢(たいせい)は決まったのに大勢 […]

日記

なんと!読む(続)

2017年3月24日

<★芦屋雁(がん)之介が舞台で雁(かり)が鳴いて南の空に飛んで往かあ」と言った。★人気(にんき)のある歌手が、人気(ひとけ)のない公園で発生練習をしていた。★心中(しんじゅう)した二人の心中(しんちゅ […]

日記

卒業式

2017年3月23日

<今年も地元小学校の卒業式に、民児委来賓として招待されました。式典でのやり取り,♪仰げば尊し・・・、いつもながら目頭が熱くなってしまいます。心身共に成長著しい6年間だから、今でも当時のことを鮮明に思い […]

日記

糖尿

2017年3月22日

<生活習慣病検診で、隔月採血しますが、いつも血管が浮き出ないので看護婦さんが手間取ってるんです。この前は失敗して刺し直しされました。その様子を右手でシャッターを切ってみました。因みにHbA1cが7.0 […]

日記

美人税

2017年3月21日

<「美人は許される」という諺がある。兎角、美人は得をするので、国は美人税を設けようとしている。美人の基準は何処にあるのかを決める「美人局」を設立しようとしたが「つつもたせ」と読め、厳格さにかける。よっ […]

日記

春分の日

2017年3月20日

<遠く、鳩ヶ谷にあるお寺に長男家族を連れ、初めての墓参りに行った。先祖があって今がある。線香の匂うなか、改めてお彼岸の日に手を合せ、敬う事を説くが納得したのか? 尤も、実家を出た自分にとって、子供や孫 […]

日記

潰れた看板

2017年3月19日

<ネオンの文字「パチンコ」の「パ」が消えてる画像を載せた事があるが、今回、こんなの見つけました。「キンタマ」と読めませんか?・・・>2017/03/19  294号線で 投語(写真) 3/19 クロッ […]

日記

絵羽織

2017年3月18日

<グループ仲間の彼女は、箪笥に眠っていたという絵羽織を日傘にリメークしたと、全て自分で、と得意そうに見せてくれました。昔は嫁入り衣装に母が揃えた一着でしょうが、今はほとんど見かけませんね。貴重な絵羽織 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 301 302 303 304 305 … 462 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 蚊対策 7月 3, 23:45
  • 常陸の圀から・・ on 雨のラフォーレ那須 7月 2, 23:22
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首27 7月 1, 14:39
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首27 7月 1, 00:15
  • 晴天乱流 on カリカリ梅を 6月 30, 14:20
  • 山遊亭能楽 on 小倉擬百人一首27 6月 30, 02:40
  • 常陸の圀から・・ on カリカリ梅を 6月 29, 22:24
  • LOVE on カリカリ梅を 6月 29, 21:12
  • 常陸の國から!!! on カリカリ梅を 6月 29, 06:56
  • 晴天乱流 on 軽キャン衣替え 6月 28, 22:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.