<水戸グリーン山方コースで開かれた「常陸大宮クロスカントリー」に2000人が力走。素晴しい自然そして好天の中、思い思いに楽しんだことでしょう。自分は友達のお孫さんを応援だ。ゲストランナーには野口みずき […]
<年初開催の大宮競輪にオールドファンが集まった。屋台で談義が弾むもステージに目がいく。「もしかしてだけど~」って言ってたけど、車券はもしかしなかった>2017/01/15 どぶろっく アイドル「KNU […]
<運動不足と指摘されジムに行く。知人達が手足取りアドバイスしてくれるがキツイ!大汗。続けるには覚悟が必要!覚悟なし>2017/01/14 スポーツジムにて 投語(写真)は休みます。
<「女子児童が男に声を掛けられ通報・・・」と新聞に載っていた。その男の特徴はオレ似で他人事ではないかも。市は「あいさつ、声かけ運動」をやってるのにね! ところが、先日すれ違い様、女の子に「こんにちは! […]
<常陸大宮市「新年賀詞交歓会」に出席した。市に貢献した人1200人余が対象、アトラクション、有力者等の挨拶、受章者の功績を称え表彰。そして市の発展を誓い乾杯!だ・・・>2017/01/12 あれ!市長 […]
<歩いていたら見つけました。お尻にみえるか? トイレでお尻を副会長の小遊三師匠に判定してもらえるかな。近くに自販機は無かったが、ギンナンは落ちていました・・・>2017/01/11 偕楽園近郊にて 投 […]
<縁起のいい駅名「幸福」とか「福生」は聞くが、近くにもあった。烏山線「大金」と「宝積寺」だ。早速足を運んでみた。今年、「ん」のお守りと共に、きっとご利益があるに違いない・・・>2017/01/10 金 […]
<「おじさんの 顔見て泣いた子 成人に」 姪の娘が振袖を着るからと、川越に出かける。おめでとう!立派になったもんだ。歳月が経つのは早いもの、遠~い昔が偲ばれる・・・>2017/01/09 一杯やっか? […]
<宇都宮へ孫を迎えに行く時、必ず渡る真岡線の踏切に、日の丸を掲げたSL新年号が通過した。車内では抽選会などサービスがあったらしいね。いつか乗車してみよう・・・>2017/01/08 疾駆するC11 投 […]
<冬休みで孫が来ており、チャンネル権は独占状態だ。カミさんも一緒にだ。こんなに見ていていいのだろうか? ところで、なんと!テレビは置かないという知人がいるんです。子供は?と訊ねると他所で見るからと言っ […]
運営者プロフィール
Recent Comments