<クイズの答は「放屁(おなら)」です。落語では「転失気(てんしき)」なんて言いますね。問題は「1人では可笑しくもなく、2人の場合はすぐにわかり、3人以上だと考えてもなかなかわかりにくいもは何?」でした。 道の駅「湯西川」で河童が温泉でおならをしてる画があったんです。眺めながら思考想像しました。淑女も1人で入浴してる時はするんでしょうかね~・・・>2019/07/06
返信
ヒコロッティと言うんですか、初めて聞いた珍しい名前ですね。でも花は見たことがあるような気がします。ウツクシイというよりオモムキのある花ですね。
少し前に国立演芸場で若い落語家が前座を務める古典落語「転失気」を聞きました。当時も坊さんが「転失気」の意味を知らなかった様に、多分、今の若い人は「転失気」どころか、「屁の河童」や「朝飯前」の意味も知っている人は少ないのでは?
たまには、若者も古典落語でも聞いて、日本語の素晴らしい表現方法を勉強して欲しいと思う今日この頃です。