2回目の講演は「地域の文化・伝統文化の継承するための新しい動き」です。場所は十王町高原 グリーンふるさとラインを通って1時間、県北生涯学習センターへ。西塩子の回り舞台存続に向け保存会では少子高齢化、資金繰り等の大問題を運営委員会を通じて各班との協議を重ね、実行していく旨。ボランティアの活用は必須だ・・・。2025/08/16

県北生涯学習センー

母情(玄関先に)

講演する西野教授

資料3頁を