日記 2025年8月23日 県北生涯学習参加(2/5) 2回目の講演は「地域の文化・伝統文化の継承するための新しい動き」です。場所は十王町高原 グリーンふるさとラインを通って1時間、県北生涯学習センターへ。西塩子の回り舞台存続に向け保存会では少子高齢化、資金繰り等の大問題を運営委員会を通じて各班との協議を重ね、実行していく旨。ボランティアの活用は必須だ・・・。2025/08/16 県北生涯学習センー 母情(玄関先に) 講演する西野教授 資料3頁を
昨夜は、ひと月ぶりのオアシスで晩酌でした。 オアシスのママさんが、入院して手術だったので、7月後半から今週まではお休み期間・・。 常連さんとも久々の対面。 良い時間を過ごしたよ・・。
昨年9月に購入した福島温泉物語の有効期限が来月に迫った。 よって、今日は東北・福島の野地温泉にでも行こうと思ったのだが、急遽、嫁が出勤となったので、留守番担当になってしまったよ・・。
明日は仕切り直しだ・・。
人生さんの福島温泉も来月で期限が切れるぞ・・。 本代の元は取れたかな・・。 旅友の社長さんも同じだね・。 1200円の元代は回収しましょう・・。 ちなみに、おいらは3000円以上でしたよ・。