日記 2025年8月17日 カーソーラー換気扇 軽キャン車内でコンロを使う時など換気扇が欲しかった。自作案もままならぬ時、スマホの広告に載っていたんです。半窓に換気扇を挟み、空いたところを専用ゴムで遮断するいういとも簡単。しかも電源要らずのソーラー発電、よって炎天下に駐車中でも熱気を排出してるから車内は高温にならないのです。早速ネット注文、送料込で6,880円だった。2025/08/10 説明書は中国語 ガラス窓にゴムと換気扇を乗せ 窓を閉めて固定 車内より 開閉窓どこにでも取付可
人生さんの軽キャンも進化していますね・・。 おいらも購入して設置しようと思い、キャンパー仲間数人に聞いたところ、「空気の流れは片側だけでは意味がないよ・・反対側にも設置すれば、多少は効果が期待できる・・」と、言われたので、今回は断念しました。 室内温度が、2℃下がれば儲けだ・。 それよりも、銀のシェードを窓に設置して直射日光を避けるのがベストのようです。
人生さんの軽キャン風は、リアの窓は手動だよね・。 エンジンOFFでも作動するので、こまめに喚起しましょう・・。 おいらのは、電動タイプ。 エンジンOFFでは、動かんわ・。
コンロの使用について・・ですが、素早い喚起なら、窓を2か所、開けるのがベスト。 手動なら何時でも開け閉めできる。
車内で30分以上の連続でのコンロ使用は、キャンパーならNGだね・。 お湯を沸かしたり、簡単な調理なら良いのですが・・。 本格的なキャンピングカーのように家庭用と同等の換気扇が付いていれば話は別ですがね・・。 あと、要注意は、カセットボンベを炎天下で車内に置くと爆発の危険があります。 ライターでも爆発します。 たしか、人生さんは、カセットボンベを車内に置いとくよね・・。 改善策をお願いします。
辛口なコメントになりましたが、人生さんの危険防止だと思って、聞いて下さいな・・。