<友人から、お孫さんと東京に行って来たと写真が送られ来た。坂下門から入り大手門に抜けるルート。桜は最高の満開で見頃!だったと。彼と乾通り行ったのは一昨年でしたね。この時期皇居は凄い人出と敬遠して、本所吾妻橋付近の桜を見たという知人も写メが。寒い日が続き、地元辰ノ口「さくら祭り」は終わって1週間経つのに今満開だ・・・>2019/04/12
坂下門から大手門へ
江戸城天守閣跡
青空とスカイツリーと桜が映える
友人からの花便り(写真)4/12
返信
今、吉野桜に続いて八重桜が満開に。空色に薄紅色がふっくらと映え「花時」の言葉にピッタリの写真ですね。
(続々編です)
本日、安倍首相主催の「桜を見る会」が新宿御苑でありました。首相挨拶で2首の俳句が披露されました。「平成を 名残惜しむか 八重桜」「新しき 御代ことほぎて 八重桜」。
会場からは拍手がわきましたが、和歌の真髄に照らし、超出来とはいえ難い? と感じた次第です。
趣や風情が感じられず、和歌(わか)んねぇーかなぁー??
(続編)「西の吉野、東の桜川」と古代から呼ばれて来た岩瀬(現茨城県桜川市)高嶺山の山桜は最高‼️
我未だ高嶺山を見ず候程に、この春思い立ちて候。頃もはや卯月半ばの春。影も長閑にめぐる日の霞むそなたや高嶺の山。桜も盛り。水も静かなる。東の桜川に着きにけり。…
東京の桜の名所は何処も人で溢れかえり、風情を楽しむ余裕も無い。それに比べて、田舎の春をのんびりしていて、心いくまで楽める。特に、菜の花と桜、桃の花、鯉のぼり、この取り合わせは都会では絶対に見られない。
田舎をゆっくり歩いて、俳句でも作りたい気分である。
季節外れの雪が降る時代です。 平成最後のなごり雪。 奥日光ではこの時期にして最高の積雪。 おいらタイヤを交換しちまったので北部山間地には行けません。 明日はなにしょうか。