日記 2025年7月24日 元気ハツラツ 高齢になると「今日用(教養)がある、今日行く(教育)ところがある」が大切と言うけれど、最近、猛暑のせいか、加齢のせいか元気が出ず、やる気が今一つ起きないんだなぁ・・・。出かけた時こんな注意書きがあったんです「前向きでお願いします」「もう一歩前進お願いします」と。そして看板につられて「元気溌剌オロナミンC」を飲んでみた。2025/07/21 駐車場で 男子トイレで 大村崑のオロナミンC オロナミンCドリンク
おいらが70歳になった時、人生さんの日記を見るのが楽しみです。 晩酌も出来ない様子なら、悲しいです・・。 元気ハツラツ・・とは、いかなくても、「生きてるだけで丸儲け・」だよ。
さて、夏の暑い日のドライブは、愛車と一緒に、クルーズ&ドライブだね・。 愛知県・伊良湖と三重県・鳥羽を結ぶ「伊勢湾フェリー」だ。 おいらが、最も多く利用する、ルートなのだ。 伊勢神宮や、伊勢志摩、熊野古道と、ドライブも充実する。 海上クルーズは、約1時間ほど・。 潮風浴びながらの船旅は格別だね・。 もちろん、御船印もしっかりと頂くよ・。 時間とお金があれば、船旅も良いよね・・。
山遊びが好き、落語が好き、日本芸能を楽しんで学ぶ 三遊亭能楽さん。さらに語ればグローバルな賢知を持ち、好奇心、向上心を備え、人を愛し愛される人とお見受けします。いつもコメントありがとうございます。
ヨシさん、歳のせいにしないで、元気ハツラツが大切ですね‼️
男子トイレの貼紙は時々ニタリとする言葉を見掛けます。
『●WARNING! あせりは禁物、スピードよりもコントロール!』
また、『●OBが多発しています。しっかりとフェアウェイを狙って打ちましょう!』など面白い。
居酒屋のトイレで見掛けたのは『●一杯の酒と音楽と恋があったら人生言う事なし!』
歳は取っても、恋心持って、気持ちハツラツと生きたいものですね⁉️