日記 2025年3月17日 弾正塚の供養 戦国時代 義のため自刃した弾正を、現田子内地区で祀り、弾正塚とし後世に遺した。命日に当たる今日、地元親和会員で供養しました。2025/03/14 草刈り 垣根の手入れ 周囲の清掃 弾正塚の由来を新たに 皆で花や線香お供えをした 内田弾正左衛門の石碑 弾正塚の由来 親和会有志
おいら晩酌へ行く途中は決って、ここの横を通ります。 今年も人生さんはじめ、お爺ちゃんクループがお世話してたんだね・・。 痛み入ります。 お供えの御酒は、・・。
さてと、昨日の朝風呂は・・・飯坂温泉の伊勢屋のお風呂でした。 道の駅・ふくしまに泊ったおいらは、7時から入れる伊勢屋さんのお風呂。 アルカリ単純泉の飯坂温泉は雪が降っていたよ・・。
朝食は自炊せずに、「すき家」の朝メニューだ。 ごはん、みそ汁、目玉焼き、のり、ビックソーセージと野菜、さらにひじきの小鉢で400円と、貧乏人には有難いね・。 車内で調理しないので室内はいやな匂いは無です。 ジジイ臭い加齢臭も発生しないのですよ・・。
今週は木曜から4連休だ。 旅の支度でも始めようッと・・。
伝言板・・・
晴天さん、5月の春の遠足、宜しくお願いします。
諏訪湖温泉が良いかもね・。 温泉街を下駄で「からん・ころん」と、歩くのも良いですよ・・。
國さん、こんにちは
はーーーーーーーーーーーい