日記 2024年12月19日 義士パレード参加 赤穂浪士討ち入りの日、笠間で赤穂浪士義士のパレードがあった。なんと! 砂都古さんから誘いがあってね、参加したのです。笠間藩はゆかりの地、義士も3人いる。笠間稲荷神社から史跡大石邸址まで、陣羽織に槍を持って行進、初めての経験だ。その後、稲光閣で女性講談師による講談「忠臣蔵」を聴いた・・・。2024/12/14 蔵を改造したという「クラカフェ」でランチ 笠間稲荷参道 笠間稲荷神社参拝して 正月準備 大阪からだって 砂都古さんと 義士パレード 大石邸址にて 一龍齋貞鏡 女性講談師が熱演
兵庫県赤穂市に鎮座する、赤穂大石神社・・・おいら、2012年の10月31日に日本百名城の旅で赤穂城を尋ねました。 平城だったので歩きやすかった記憶が有ります。 赤穂城から、ほど遠くない場所には赤穂大石神社が鎮座していましたね。 もちろん参拝し御朱印も頂きました。 日付が分かる御朱印を見ると12年前の記憶がまざまざと蘇ります。 神社への参道には大石内蔵助の銅像が凛として立っていましたね。 趣味の一つの百名城散策と神社仏閣の散策はいまでも続いています。 始まりは平成23年12月11日に信州善光寺さんと尋ねた青森県の八戸に鎮座する「蕪嶋神社」だ。 株が上がる事を期待して、初めて御朱印を頂いたのがきっかけだった。 今でも続いている長編の趣味だ。 人生さんも機会があれば大石神社へ出かけてください。 赤穂藩士の歴史がきっと学べるはずです(笑)。