この日、東海村の原研が施設を公開し、家族連れで賑わっていた。原研関係に勤めている人の紹介で行って来ました。道路から見えるゲートだが施設内に入ったのは初めてです。PRが主ではないでしょうが、一般に関心がある原子力に関係ある施設をクイズラリー式で回った。ニュートリノ等の見学は隣棟のJ-PARCセンターですね・・・。2024/10/26
原研正門
会場案内
情報交換棟
スパコン見学 耳栓つけて
液体窒素で風船がしぼむ 薔薇はパリパリに
モニタリングカーも
水中で
一瞬の核分裂をモニターで
大喜びの子供たち
研究用原子炉の歴史
1957年ウラン東海村に(美智子様の時代)
昨日、女川原子力発電所が13年ぶりに再稼働したようです。 東日本での電気不足に備えての対策だと思いますが・・・。 西日本と東日本では電気料金が違うようです。 原子力発電所の稼働率が西日本の方が多いので、そのため、料金は安いとの事だ。 でんき、電気・・・日本の場合は電気の発電資源は海外から輸入してるので、なかなか難しいよね・。 日本では電気自動車は多分、普及は遅いかもね・・おいらの田舎町での普及はまず、無理だよ・・。 電気作るのに苦労してるからね・・。
人生伝言板
晴天さんへ・・・70歳以下のOB忘年会の予約、お世話様でした。 湯西川温泉と言う事で楽しみですよ・。
國さん、こんにちは
OB会、よろしくお願いします。