ラフォーレ那須入口近くへ行くと、那須御用邸への道路入口がある。「関係者以外立ち入り禁止」監視カメラも設置。ホントにここが入口(通用門)なのだろうか? 26日は風呂の日でスタンプ2個、次回はただだ。微かな硫黄臭の白濁湯は極楽々々。那須街道にある高原ビール醸造所でグイッとやりたいが飲酒運転になるので持ち帰って・・・。2024/09/26
これより那須御用邸(立入禁止)
ラフォーレ那須
4F大浴場
湯上りに散歩
那須高原ビール
ビールの醸造所
帰宅後『運命ー!』(製造日が前日だったよ)
那須に立ち寄ったら是非、鹿の湯にもご入浴下さい。
飲酒運転で捕まると免許が無くなりますのでご注意下さいね・。 はて、いやさてと、奥州街道・栃木県内も残すところ、宇都宮宿と白澤宿となりました。 栃木県は野木宿から始まり間々田宿、小山宿と続き、白河手前の芦野宿の16宿で構成されています。 専用の御宿場印帳もあと、二か所で完成だ。 今年の夏休みに某小学校の校長先生が東海道五十三次を歩いて完走したとの事。 先日はおいらの友達も自転車で完走した話を聞くと、おいらも皆さんに元気を貰っているかね・。 昨年、四国お遍路旅の途中で小豆島を訪れました。 おいら二度目の島上陸です。 どうしても見たかった場所があったので・・。 一見、川のように見える場所が小豆島の西部に位置する前島と小豆島本島の間にある海峡だ。 その名は「土渕海峡」だ(どふち)。 最狭幅はなんと、9.83mの日本一狭い海峡。
1997年版の「ギネスブック」に登録されたね・。 いゃー、日本にもまだまだ見たい風景があるので旅を続けますよ・・。 人生さんも、後三年・・・いや、まだまだ・・。
泡じゃなく愛ビール飲みたいです。
笑笑
愛子さまの愛なのでしょうか?
砂都子さま、さすが、大正解です❣
NET「那須チャンネル」の情報欄には、『敬宮愛子様のご誕生を記念して愛子様のお印であるゴヨウツツジをシンボルマークとしてラベルに用い「愛」というビールを造った経緯があり、宮内庁御用達のビールである。』と書かれています。
と言うことは、愛子様はご誕生の時からこのビールをお召し上がられていたのでしょうか?
閑で馬鹿なことばかり考える老人の独り言です。