瀬戸内海側をさらに走り、今宵は温泉付き道の駅「あいおい白龍城」へ。温泉でたっぷり汗を掻き、初めての外食、生ビール共に旨かったぁ。翌日は姫路城へ。「平成の大修理」後、初めて見る天守閣は「白鷺城」の名に相応しく白く美しく威厳があった。国宝姫路城の歴史は長く簡単には語り尽くせないだろう・・・。2023/06/03
山陽新幹線と赤穂線に出会って
白龍城天然温泉
ゆっくりと癒す
生ビール付定食
翌日駐車場より(7:30)
喜斎門跡の逆さ城
姫路城
高い石垣
城内姫山公園
掘りに映る隅櫓
姫路城、おいらが登城した時は平成の大修復の時。 特別登城チケットで改修中の天守を観覧用のエレベーターで外から見学出来たよ・。 天守が自分の目線と同じ高さで見たのは初めての体験だ。 生ビール美味しかったでしようね・。 定食はかつ丼かな・。 そう言えば、姫路の郷土料理は「姫路おでん」だったと・・。 今の時期では食べないよな・。 今日も山形へ移動です。 菊池農園の社長、今年で82歳になったようだよ・。 人生さんも、旅友の社長さんも知ってる通り、毎日農園に出てサクランボを収穫しています。 まさしく「人生旅人」だ。
ヨシさん、いい旅を続けていますね。 今、謡曲「高砂」を稽古していますが、播州と言えば「相生(あいおい)の松」、夫婦愛と長寿を寿ぐ大変お目出度い能です。結婚式などでその一部が謡われることが多いですが、習い始めて、謡いが物凄く難しい曲と知りました。泣けてきそうです。
さて、姫路城で先月「平成中村座」の歌舞伎公演があり、その収録番組をTVで見ました。舞台後方の引き幕が開くと、本物の姫路城が見える演出には驚きです。中村勘九郎、七之助ほか豪華役者による、姫路城を借景にした迫力満点の放送でした。