日記 2018年9月9日 ゼブラ帯 <いつも通る道路、右折車線の手前からゼブラゾーンなっており右折時も走行しない様にしていました。ところが、走行しても何ら問題ないという事を、今更ですが分りました。これは「導流帯」という道路標示で、車の誘導をするために通らないようにしていますが、その上を走行しても道路交通法上は問題なく、まん中にあろうと端っこにあろうと同じといいます。因みに「立入禁止部分」の道路標示はゼブラの周りが黄色線になっているんですね・・・>2018/09/09 導流帯(右折車線) 立入禁止部分 投語(写真)は無し
人生さんの言う通り、ゼブラゾーンは走行できますよ。 そこで裏事情に詳しいおいらが一つ教えちゃいます。 走行は出来ますがここのゾーンで事故を起こすととても不利になります。 なんで・・・て、実は正式な通行区分帯ではないので交通違反とみなされます。 現に近所で接触事故を起こしてこのゾーンであったために不利になりました。 裁判でも負けになりますよ・。 やはり正規の通行区分帯を走るのが一番安全と言うわけです。