電動自転車とは違うんですね。電動アシスト自転車は普通の自転車と同じで、ペタルを回さないと進まないんです。だが登り坂になると自動検知で平地と同じ脚力で走れるんです。初めて乗ったが、これはラクチン、慈光寺への長い登りでもスイスイ行けた。お昼は古民家を改造したという「やすらぎの家」で手打ちうどんを。なんと!ここは所長さんが賄ってる食事処だと言い、ご馳走になってしまった。旨かった!・・・。2021/10/17
木のまちときがわ は定休日だった
さと山ぬくもりの駅
慈光寺
般若心経堂(手前はシャガ)
霊山院
堂平方面を望む
やすらぎの家
手作り実演
野菜天ぷら付うどん
2階に藍染が展示
人生さんも、ときかわ町西平の「慈光寺」へ行ったんだね・。俺っちも数年前に訪れました。俺っちは「坂東33観音霊場の旅」でしたがね。第9番観音のお寺ですよね。札所巡りの御朱印は坂東の文字が赤字の印で構成されていました。1300年の歴史ある寺です。 住職の説明では、源頼朝が戦勝祈願をしたとされているようだよ。諸説あるようだがね・・。 建具会館でも、御城印の発行やってます。埼玉も良いところあるので明日の日記も楽しみだ。ちなみに、自転車の電動化はバッテリーの重量を考慮すると多分実用化は当分ないです。開発されたら当然免許がなければ乗れないね。道交法の改正が無ければ無理だ。電動キックボードはナンバーを付けて原付免許が必要だね。電動自転車は、自力で勝負。あくまでも「アシスト」だよ・。