日記 2021年6月5日 ハウ巣 名前が「巣箱」じゃつまらないと「ハウ巣」を考えたのは中学生のお孫さんだ。実はタイムラインに載せたのは元会社の先輩で「いいね!」をクリックしたら連絡があったのです。二人で製作したのだそうです。今、シジュウカラが住み着いて遠くから眺めるのが楽しみ、来年は卵を産んで巣立ってもらうのが夢だと・・・。2021/06/05 ハウ巣とシジュウカラ シジュウカラ4姿 妹ちゃん可愛いね!
今日の宮城・仙台も良く晴れた一日でした。 久しぶりに御城印を求めて仙台城と大崎の岩出山城での散策。 数年ぶり訪れた「岩出山城」は売店も閉鎖されて(潰れた様子)公園も雑草がかなり多かったね・・。 コロナ以前の問題でしょうね・・きっと。 伊達政宗公の白色の銅像だけは結構めだってました。 森民酒造の現当主にもお会いできて、森泉も購入しました。 人生さんの晩酌用です。 酒蔵と煙突も以前訪れた時と同じだ。 140年の歴史には感動だったね。 旧有備館と庭園、落ち着きがあり癒されました。 人生さん、行くなら秋が良いよ。もみじが多くあるので紅葉は最高だ・・・と、入り口の受付のおばちゃんが言ってたよ・・・。 入り口の反対は有備館駅。 駅にも馬に乗った政宗公の銅像が凛と立っています。 街並みも歩いて半日は過ごせます。 やはり、折り畳み自転車は必要アイテムでした。 今日の報告まで・・。 明日は水戸で「親戚の悔やみ」です。26時間、有効に使いました。 おしまい・・。
ヨシ、子供は発想が豊かですね。我が家は巣箱を掛けないのにモミジの木に昨年小鳥が巣を作り3個卵を産みました。剪定した際、巣はそのままにしておいたのですが、今年は未だ卵を産んだ様子がありません。小鳥は環境の変化を敏感に感じているのでしょうか。早く戻ってきて欲しいと願っています。
常陸の圀さん、早速、岩出山城や有備館、森民酒造など訪問されたようですね。懐かしく拝読しました。紅葉で有名な鳴子狭も近くですので、やはり秋がお勧めですね。
「ハウ巣」洒落たネーミングです。座布団2枚かな。
頭が固くなった大人には、なかなか発想出来ない。
我が家にも孫たちが、たまに遊びに来て、じいちゃんパソコン貸してと言ってきます。 後でのぞきに行くとオンラインゲームを楽しんでました。
私がパソコンに初めて触れたのは40歳過ぎてからだったと思いますが、今は小学生からなれしたしんでいます、孫から習うようです。