人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

雪の中の紙風船上げ

2023年2月15日

上桧木内(かみひのきない)の紙風船上げ が3年ぶりに開催。以前行ったのですが、もう一度見たかった。夕方から雪がチラついてきた中、願い事や絵が描かれた巨大な紙風船が、次第に暗くなる夜空を灯し、次々と打ち […]

日記

雪の翌日(写)

2023年2月14日

ヴァレンタインデー。義理チョコをもらった数が人気のバロメーター!なんて喜んでいたのは昔の話、今は無縁。女の子が「自分へのご褒美」なんて買ってるのが微笑ましい!。そんな中、花を撮った写真が定期的に送られ […]

日記

角館へ寄る

2023年2月13日

車中泊の朝、車内はー4℃だって! 湯たんぽも効果薄だ。標高もあるのか、角館方面に下る峠は雪で、スキーしてる気分に。対向車も無し、雪道は楽し! ドンパン節の里「なかせん」を過ぎて角館へ。何回か訪れたが、 […]

日記

秋田へ

2023年2月12日

米沢から北へ進む。残雪はあるものの、さらに吹雪いたり止んだりのR13号線を通って、秋田へ、小町の郷「おがち」で、息子の好きな秋田名産「いぶりがっこ」を買う。続いて道の駅「うご」へ、日本三大盆踊り「西馬 […]

日記

雪の東北へ

2023年2月11日

診察を終えて、そのまま軽キャンで雪の東北方面に出かけました。118号線、矢吹ICから東北道へ。日も暮れ、安達太良SAで車中泊を決めた。高速は何処で降りても夜間料金になるんです。翌朝、福島から米沢に、ト […]

日記

腎臓病

2023年2月10日

新しく変えた町医者から「腎臓の数値が悪いので一度大病院で見てもらいましょう」と、紹介状を渡されました。早速予約日に出かける。流石混んでますね。スタッフも忙しく動き回っている。長い待ち時間がほとんどだ。 […]

日記

老化のない未来へ

2023年2月9日

「冬眠」は老化を進めさせない という一昨日のブログで、山遊亭能楽さんがコメント欄に「老化のない未来へ」と題して、東京大学医学部教授中西真先生のことばを提唱されました。米国科学雑誌「サイエンス」に発表し […]

日記

積雪万両の実(写)

2023年2月8日

「いばらき大見本市」が台湾で開かれ、知事が訪れている。台湾生まれで茨城出身の渡辺直美が宣伝大使で大盛況だそうだ。茨城空港から高雄行も運行するそうで、また行ってみたいな。そんな中、花を撮った写真が定期的 […]

日記

観る将(棋王戦)

2023年2月7日

「棋王戦5番勝負」第一局が始まった。渡辺明棋王に藤井聡太五冠が挑む。渡辺にとっては11連覇かかっており、藤井にとっては「六冠」がかかっています。渡辺の偉業は、竜王9連覇、棋王10連覇で誰も達成出来ない […]

日記

冬眠

2023年2月6日

室温が下がると冬眠するのか、食欲盛んで動き回ってたカメだが、動きが鈍くなってきて冬眠した様だ。冬眠は何も食べなくても筋肉は衰えず、老化も進まないという。よって、冬眠の仕組みが解明でき、人間が実現できる […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 88 89 90 91 92 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
  • 常陸の圀から・・ on ハワイアンの調べ 7月 23, 23:23
  • 晴天乱流 on リハビリ体操 7月 23, 15:26
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.