人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

風呂の日に

2017年1月26日

<快晴の日が続くも風がとても冷たく山は雪だろう。気分は雪の風呂へと、ぶらり那須方面に出かけた。山道はラッセルされているものの行き交う車は少なかった。温泉も独り占め、露天の寒さと湯の温かさが絶妙の気分だ […]

日記

運否(うんぷ)

2017年1月25日

<お魚くわえて追いかけられてたドラ猫は今、朝日を浴びてじっとしている、寒いんだろうな。片や家族のように可愛がられているブチちゃんは、暖房の部屋で、魚の骨を丁寧に取ってもらい、時にはお刺身のご馳走もある […]

日記

なんと!読む

2017年1月24日

<同じ漢字なのに読み方で内容が変わってしまう言葉を見つけました。 ・この銀杏(いちょう)は銀杏(ぎんなん)が生らないね。 ・菖蒲(しょうぶ)町に咲いた菖蒲(あやめ)が綺麗だね。 ・浅草(あさくさ)の浅 […]

日記

SとL

2017年1月23日

<聞いた話なんだけど~「息子のパンツは小さいのう、Sサイズだ。親父のパンツはLサイズだぞ。女房曰く、中身は息子はLであなたはSよ・・・」だって(因みにカミさんはXLだ)>2017/01/23 これMサ […]

日記

書かずにはいられない

2017年1月22日

<弱気を助け(カド番琴奨菊に負け)強気をくじく(先場所3横綱倒す)正義の味方、地元稀勢の里が初優勝した。悲願一筋の涙にファンも感激だ。今日千秋楽、3敗横綱には譲ってやるか・・・>2017/01/22 […]

日記

めいだま

2017年1月21日

<子供の頃はお寺に住んでいた。この季節、村人たちがめいだまをお供えに持って来た。木の枝に米粉で作っただんごを刺したものだ。このだんごを火鉢で焼き醤油を付けて食べた味が忘れられない。当時めいだまとは繭玉 […]

日記

大寒

2017年1月20日

<小雪が舞ってます。寒くて♪猫はこたつで丸くなる~。オレも一緒。うとうとしてると、乾燥芋を食べ過ぎた為か一発出てしまったのだ。猫はニャンとも言わずに出て行った・・・「屁をこいて 騒ぐでもなし この歳で […]

日記

魅せられて

2017年1月19日

<知人が個展を開いたので観に行く。氷った被写体に光を当て、変更フィルターを通して見ると幻想的な世界が広がった。全てブローニーフィルムで撮影、その数5年間で1000枚を超えたという。芸術的な写真にすっか […]

日記

保証人

2017年1月18日

<生活保護を受けてる家族が、市営住宅に入れることになり喜んでいました。ところが保証人2人必要との条件があり、身内では、いないという。よって民生委員に相談があった。保証人になってくれないかと・・・。知ら […]

日記

倉茂記念杯(2/2)

2017年1月17日

<「平原記念」といっても過言でなかった。完全優勝(4日間全て1着)で一番人気の声援に答えたのだ。素質も然る事ながらトレーニングが並大抵ではないらしいね。報われておめでとう!怠け者の地元ファンより>20 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 314 315 316 317 318 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.