日記 2025年10月23日 集中曝涼(香仙寺) 常陸太田市の集中曝涼があった。本日のみ公開という香仙寺を見学した。来歴は不軽山荘厳院と称する浄土宗の寺院、三世明誉上人によって開かれた。指定文化財は直牒洞(じきてつどう)の石仏で、山腹の岩窟に掘られている。阿弥陀如来坐像を中心に、右に観音菩薩立像、左に勢至菩薩立像が刻まれている。本堂では測量調査結果をスライドで説明していた・・・。2025/10/18 香仙寺山門 本堂 直牒洞の説明を聞く 直牒洞は阿弥陀三尊像が刻まれている ボランティアの茨大生 右側にも小岩窟がある 左側にも 香仙寺御朱印(直牒洞)
コメントを残す