<歩いていたら見つけました。お尻にみえるか? トイレでお尻を副会長の小遊三師匠に判定してもらえるかな。近くに自販機は無かったが、ギンナンは落ちていました・・・>2017/01/11 偕楽園近郊にて 投 […]
<縁起のいい駅名「幸福」とか「福生」は聞くが、近くにもあった。烏山線「大金」と「宝積寺」だ。早速足を運んでみた。今年、「ん」のお守りと共に、きっとご利益があるに違いない・・・>2017/01/10 金 […]
<「おじさんの 顔見て泣いた子 成人に」 姪の娘が振袖を着るからと、川越に出かける。おめでとう!立派になったもんだ。歳月が経つのは早いもの、遠~い昔が偲ばれる・・・>2017/01/09 一杯やっか? […]
<宇都宮へ孫を迎えに行く時、必ず渡る真岡線の踏切に、日の丸を掲げたSL新年号が通過した。車内では抽選会などサービスがあったらしいね。いつか乗車してみよう・・・>2017/01/08 疾駆するC11 投 […]
<冬休みで孫が来ており、チャンネル権は独占状態だ。カミさんも一緒にだ。こんなに見ていていいのだろうか? ところで、なんと!テレビは置かないという知人がいるんです。子供は?と訊ねると他所で見るからと言っ […]
<義妹からとお守りをもらった。銭形平次もお参りした神田明神へ初詣に行って来たという、。なんと!オレの愚痴を察っしてか「んのお守り」だ。強運のお守りだぞ!・・・>2017/01/06 今年頼むぞ! 自分 […]
<社会の厳しさを味わった事もある。思い通りに行かないのが常。麻雀は人生の縮図か。絶好の三面待ちのリーチで、追っかけリーチの単騎待ちに振込んだこともある。理不尽ですよね。今年も運の人生は続きそうだ・・・ […]
<お正月、安倍首相は映画鑑賞したという。こちらも、東宝シネマに出かけテレビと違う迫力を満喫した。アンデッド化した大群を相手に主人公アリスが決戦を挑むSF映画だ。まっ!自分の好みより子供優先だがね・・・ […]
<毎年元日はカミさんの実家に集まる。御節も持ち寄り、飲んで食べて、贅沢三昧、血糖値は大丈夫かいな~。初風呂は歩いて3分、三太の湯で・・・>2017/01/03 極めつけはバフンウニ 三太の湯に門松 投 […]
<ブログ読者から、ご祝儀をもらった。「初夢宝くじ」だ。1等150,000,000円、もし当ったら特上うなぎを食べ、みんなで旨い酒を呑むか!「 いやよそう。また夢になるといけねえ」>2017/01/02 […]
運営者プロフィール
Recent Comments